朝からエクササイズ!「とくダネ!」のメガネ眞鍋さん
今日は眼鏡の「とくダネ!」眞鍋かをりさん。
ん?でっかい安全ピンで留めてるのは何だ?
よく分からないが、旅行好きの眞鍋さん、
空港の磁気センサーでむず痒くなるとか。
「てへっ」て感じの笑顔です。
だが、笑ってはいられない北朝鮮による砲撃事件。
日本政府の対応の遅さが取りざたされている。
北朝鮮の内情については一定の情報があり、
だからこそ落ち着いていたとも言えるのだが
なにかあった時どうするまで考えていたのかどうか。
「日本にとっても対岸の火事ではない」と言う眞鍋さん、
「アメリカとの安全保障の話も
ちゃんと出来ていないんじゃないかっていう不安が凄くある」
一応、軍事目標(と思っている)を狙ったらしいが
島にすら170発撃って80発しか命中していないのだから
精度は知れてる。
無差別と言われても仕方ないが、
それが地域制圧射撃と言うものだ。
アメリカが提供するテレビゲームみたいな映像を
当たり前と思ってはいけないので、米軍でさえ、
単価の高い誘導砲弾はほとんど使用していない。
北朝鮮は持ってもいないだろう。
国と国との戦争となれば発電所や空港、港湾など
民間施設であっても攻撃対象となる。
誤爆、誤射などという言葉は味方を間違って撃ってしまった
その場合にのみ使われるようになってしまうのだ。
民間人だからとのんびりしていられる全面戦争はない。
色々な意味で肝に銘じておくべきだろう。
オヤッ、やる気満々の眞鍋さんとそうでもなさそうな中野さん。
何をするのかと言えば、今日のパパットさん、
ハイテンションインストラクターが指導する
家庭で出来るエクササイズだ、イエィ!
まずは蓋を片手で押えながらフライパンを揺する
炒め物エクササイズ。
これでへこたれていては、もっと重い中華鍋は振れんぞ。
でも、眞鍋さん、かなりこたえてます。
これもかなり効いていそうな掃除機エクササイズ。
掃除機を前屈姿勢で押し出して元に戻る。
腹筋にいいというけど美脚の鍛錬にもなりそう。
頑張れ!眞鍋さん!!
股割りは得意の眞鍋さん、
窓ふきスクワットもなんのその。
インストラクターをも越える腰の沈み込み。
後ろのオッサン連中もしっかり緊張せぇ!
朝からいい汗かいたぜ的眞鍋さん。
オッサンのハイテンションに「なんだこれ」と戸惑いつつ
「家でもこのテンションで」なんて言っていたけど、
御近所さんには見られないようにね。
イエイ!
| 固定リンク
「眞鍋かをり・テレビ(報道・情報3)」カテゴリの記事
- いいのか悪いのかマスコミ今昔(2016.10.03)
- 眞鍋さん新レギュラ-決定とな(2016.09.30)
- 徒然に6月検索アクセス回顧(2016.07.21)
- 策を知っていてこその錯視ですと眞鍋さんの「サキどり」(2016.06.20)
- 眞鍋さん司会だけど期待していいのか医療シンポジウム(2016.06.04)
コメント
今日の特ダネは寝過ごして、見れなかったのですが

アップしてもらえて助かります。
赤いメガネに、ショートカットだと
「くわばたりえ」に見えますね
投稿: kazuma | 2010年11月25日 (木) 17:03
ほえ!?くわば・・・
見えません、見えません、
ぜーんぜん見えませんです、はい。
投稿: KenNagara | 2010年11月25日 (木) 18:26
さすがに、赤眼鏡は・・・と思っていたのですが、
twitterでは思ったより好評みたいです。
似合っていないという私と同意見もありましたが、若くは見えますけれど。
というか、あの エクササイズは ラララライ体操とどこが違うのだろう?
投稿: firstheart | 2010年11月25日 (木) 20:03
衣装がピンクとかだったら完璧お笑いさんでしたけどね。
あのハイテンションインストラクター、なんで赤いハイヒール履いてたんでしょうね。
投稿: KenNagara | 2010年11月25日 (木) 20:37
ちょっとやってみましたけど、
全然野菜に火が通らない。
投稿: firstheart | 2010年11月25日 (木) 21:22
本来は「火から離すな」って言いますもんね。
投稿: KenNagara | 2010年11月26日 (金) 01:30