だからどうした
さてはて、10月が何かの区切りだったのか
「眞鍋かをりのココだけの話」がネットからなくなってしまった。
ココセレブからもいなくなったのでブログを閉じたのだろう。
本になってない部分、保存していないので読めなくなった。
これはこれで残念なことではあるけれど
逆に当ブログは気を引き締めていかなくてはなと思う。
といっても、眞鍋さんの替わりなんて出来る訳ないし
そんな大それたこと考えてもいないけど、
それなりに発信し続けていかないとね。
ココログのフォームは記入欄が広く大きく、
使ったことがある他の2~3のブログより使いやすいので
当ブログとしては当面、引っ越しせずに居座るつもり。
でも、「ココだけ」は老舗として
数え切れないほどのブログがリンクしていたので
困る人もいるだろなぁ。
でも、明るく楽しく、機知に富んだ眞鍋文、
きっといつかどこかで読めるようになるだろう。
その日を待ちつつ、気合を入れ直すとしよう。
| 固定リンク
「眞鍋かをり・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- うめよ歩け何処までも(2022.01.23)
- 急いで見ないと眞鍋さんのシンポ画像(2021.12.06)
- 不覚!知らなかった眞鍋さん(2021.11.24)
- 終活に全集中?(2021.11.21)
- 眞鍋アートと散る花と(2020.12.23)
コメント
大シッョク
信じられない


今、指摘されてアクセスしたらダメでした。
たしかに、1月からは更新されてなかったですけど、それでも多くのファンはアクセスしてコメントをつけたりしていました。
自分も含めファン同志の、コミニティーサイトとして、そして何より
「元祖ブログの女王」眞鍋かをりの栄光の歴史として・・・
当然あるべきと思っていたものを失いました。
非常にシッョクです。これで眞鍋ファンが、あちこちに離散してしまうのでは・・・と危惧しています。
投稿: kazuma | 2010年11月 1日 (月) 14:15
まさに悪夢ですね


裁判と関連付けるのは野暮ですが、11月はまた何かやってくるのではないか、とも思っていました。これまでも反訴したり年収ばらしたり、ありもしない脱税疑惑ぶつけてきたり・・・すべて裁判が近くなってくると、この手を使ってきます。
今回の件も、そうだとは言いませんが何の警告も告知もなく、
いきなり閉鎖ですから頭にきますね
投稿: kazuma | 2010年11月 1日 (月) 14:30
事情が分からないので何とも言いようがないのですけど、
大切なものを失った気がするのは確かです。
とは言え、気落ちしている場合ではないので、
これまで以上に眞鍋さんを応援してゆきたいと思っています。
投稿: KenNagara | 2010年11月 1日 (月) 14:52
可能性はあったとはいえ、非常に残念でなりませんね。
とはいえ、今まで更新されなかった時も辛抱できたので、もう少しの辛抱もできると思います。
それにしても相変わらずAVILLAの事務所には未だにプロフィールが掲載されている不思議。
投稿: みなみ | 2010年11月 3日 (水) 11:26
そう言えば、事務所の宣伝にも眞鍋さんの名前を使ってますね。
ま、そんなのは放っといてお互い頑張りましょう。
投稿: KenNagara | 2010年11月 3日 (水) 14:33