注目はミニスカ眞鍋さんとたかじんさんとのコラボ~11月の検索アクセス
あらよっ!はてさて自己満的当ブログ検索アクセス集計11月度は
「眞鍋かをり ミニスカ」「たかじん 眞鍋」がジャンプアップする
予想通りの結果となった。
「ミニスカ」検索はベストテンに入りそうで入らない
微妙なラインが続いていたのだが、
先の京都競馬で一気に認知度が上がった感じ。
再録してみたけど、確かに美脚度が上がってる。
そして「たかじん 眞鍋」も
7割弱が新番組「たかじんNOマネー」絡み。
京都競馬の前日だけど、こちらもミニスカ。
ネクタイ、スカートの柄、ショートブーツに
共通のコンセプトは伺えるものの仕上がりはかなり違う。
3年ほど前までは
小中学生みたいな立ち方をする事が多かった眞鍋さん。
それはそれで飾らない眞鍋さんらしさではあったけど
三十路に入ったら佇まいにも大人の心得、
美脚の見せ方が上手くなった。
「とくダネ!」は依然として2位をキープしているけど、
先月に触れたエアコン、洗濯機の黒カビ退治、
未だに検索が続いているのは驚き。
けど、今週のパパットさん、
ハイテンションエクササイズも結構当ブログ的には評判だ。
眞鍋さんも朝からテンション上げあげだったしね。
3位のミニスカと5位のたかじんさんの間に
「眞鍋かをりチーズプロフェッショナル」が入ってるけど、
多分、日刊スポーツに記事が載ったからだろう。
ただ、眞鍋さんの資格取得自体は先月のことだ。
6位にある「川島 眞鍋」も常にあるアクセスだ。
今月は川島君が二度ほど記者発表の場で
眞鍋さんに触れたのが影響したか。
野暮は言いっこなしといいたいが、
話題が出るのはいいことだ。
これは7月に放送された「カキューン!ブッチャケ女子会」
他地域(どこだったか失念)で放送されたので
アクセスが増えたのだろう(7位)。
残念ながら、理由がよく分からないのが
杉崎美香姐さんのランクイン(8位)。
当地では「めざにゅ~」が観られないのだ。
「美脚」なんてサブフレーズがあったけど
姐さんもミニスカ?
10位に「眞鍋かをり メガネ」。
今月の赤メガネはちょいと賛否両論。
リボンとかステッチとか衣装のどこかに
赤を入れておいた方が良かったような気もする。
9位の「飛び出せ!科学くん」は来週、
眞鍋さんも登場するらしいしそちらを待とう。
1位:眞鍋かをり 美脚
2位:とくダネ!
3位:眞鍋かをり ミニスカ
4位:眞鍋かをり チーズプロフェッショナル
5位:たかじん 眞鍋
6位:川島 眞鍋
7位:カキューン!ブッチャケ女子会
8位:杉崎美香
9位:飛び出せ!科学くん
10位:眞鍋かをり メガネ
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)