眞鍋さん、涙と笑いの「第二の人生」展望
ほいっ!緑に映える眞鍋かをりさんは
「トミーズの輝け!人生の達人」
達人といっても、リタイア後の人生を
心機一転、新たな喜びと充実の人生にするお話。
確かに昨今の60歳、ジジイというにはやたらパワフルで
力を持て余している人をちょくちょく見かける。
しかし、眞鍋さんにはまだまだ先の話だし、
還暦でもぴかぴかの生美脚で躍動しているに違いない。
だから老後も「ある程度仲がいい(どーゆーこっちゃ)」夫と
「月に一回くらいヤッスイ旅行をする」生活がしたいのだそうだ。
ある程度仲がいい夫もフットワークが軽い人がいいそうだが、
なんだか眞鍋さん、すっかり旅にはまってしまったらしい。
はまる時は結構はまる眞鍋さん。
でも、旅行なら、少なくともフレンチにはまった時みたいに
肥えることはなかろう。
「ちょっくら月まで行ってくるべ」ってな時代になってるかもね。
「あ、ダメだ、泣いちゃう」
思わず漏らしたのは島田秀平さん持参の亡き父のノート。
子供たちの成長を記した日記に、
息子に背負われ居間を数周した最後の日のことも。
口がへの字になって固まってしまった眞鍋さん、
「我慢してるな」と思っていたら ・ ・ ・
「この後トークできなくなっちゃうと思う~」とぽろぽろ。
優しい眞鍋さん、自分のことなら強くもなれるのにね。
さて、今度はおとぼけフェイスの眞鍋さん、
島田さんの手相占いによると運命線が二本!
運が相当強いらしい、ということで
「結構、大変なこといっぱいあるんですけど
意外に大丈夫なんですよね」と、すかさずひと笑い。
油断ならない眞鍋さんだ。
さらに、旅行線なんてのもあるらしい。
なんだなんだ、出来過ぎた話ではないか。
眞鍋さんの旅行熱、ますます拍車がかかってしまうぞ。
それだけではない。
も一つおまけにビア・ラシビア線とかいう珍しいのがあって、
雲のように自由であることを願い、
刺激を与えてくれる仲間を欲するのだそうだ。
まるで風来坊みたいだが、
一本芯が通っている眞鍋さん、
あてどもなくふらつくことはあるまい。
こちらも雲になり、偏西風やジェット気流、貿易風、
それからえーと・・・まぁ色々利用して
眞鍋さんを見守ってゆくだろう。
| 固定リンク
「眞鍋かをり・テレビ(娯楽2)」カテゴリの記事
- 最後の〆は眞鍋さんの「目線ダレ」(2014.03.27)
- ブームにも色々ありましての「マネー」ブームを疑え!(2014.03.24)
- 一人旅に必須は二つの目的と方言の眞鍋さん(2014.03.22)
- 分かる訳ないだろ総本家で正解眞鍋さん(2014.03.21)
- イジッて良しの眞鍋さん「目線ダレ?」(2014.03.20)
コメント
あっ、島田さんだ この前の24時間TVのイベントで、手相うんぬんより、プレゼン力と下調べに脱帽しました。ほぼ初対面に近いと思われる20人近いアイドルと手相だけで一幕成り立たせるとは・・・
ちなみに、島田さんはオークションでも舞台から遠いお客さんまで走って値段を聞いて盛り上げたり、定番のボケをお客さんと密談して仕込んだりと、大活躍
出品はやはり手相鑑定 金額は2万1千円でした。 余談ですが、眞鍋さんが5000円で入札する一幕も
投稿: firstheart | 2010年9月12日 (日) 01:20
ほぅ・・・イベントとかでやたら面白い芸人さん、いますよね。
お客さんは買い物に夢中でほとんど見てる人のいない舞台で、やたら面白い芸人さんを昔見ましたが、無名時代のアジアンでした。
島田秀平さんも仕切りの上手いところ、もっと使ってもらえたらいいですね。
投稿: KenNagara | 2010年9月12日 (日) 03:41