はじける眞鍋さんのビビらせ実験
あらっ!眼鏡の眞鍋かをりさん。
久し振りのような気がしてしまうけど、違和感ない。
ついでにセーラー服も。
「三十路のセーラー服」なんて言いながら
似合ってしまうのはやっぱり美脚だから?
それともアンチエイジングの成果だろうか?
「飛び出せ!科学くん」のワンコーナーなのだが、
「マネしちゃいけない科学実験」というだけあって
なんと水素に着火(!)
漏れた水素の上昇気流に引火するハプニングもあり~の
・ ・ ・ デンジャラス。
でも、眞鍋さん、楽しそう。
手にしているのはロケット燃料と同じ割合の水素&酸素の混合気。
シャボン液をつけて混合気を宙に飛ばしたのだけど
「(着火するのは)上の方だよ」と着火役に警告。
そう言えば、風船の割れる音が苦手だった。
でも、怖がるそぶりを見せたのはこの時だけ。
興味と関心の方が勝ってるみたい。
勿論、笑いのエッセンスも忘れない。
混合気を封入した管に着火する役を任されたのだが ・ ・ ・
「スリー、ツゥー、ワンッ・・・お~い」
まさかのフェイントに一同大ブーイング。
男子がやりそうなイタズラだけに意表を突いたか。
してやったりの眞鍋さん。
どうやら実験をエスカレートさせて
男性出演者をビビらせる役回りだったらしい。
てな訳で混合気の爆風を発射するバズーカを構えて
「似合ってるなぁ~」
バズーカというよりはロケットエンジンだけど、
こうして見ると現代版バズーカのAT-4に似てなくもない。
きりっと表情を決めた眞鍋さん。
カッコいいけど、
AT-4は室内で撃っちゃいけないらしい。
気を付けてもらおう ・ ・ ・ 実物を撃つ時は。
| 固定リンク
「眞鍋かをり・テレビ(娯楽2)」カテゴリの記事
- 最後の〆は眞鍋さんの「目線ダレ」(2014.03.27)
- ブームにも色々ありましての「マネー」ブームを疑え!(2014.03.24)
- 一人旅に必須は二つの目的と方言の眞鍋さん(2014.03.22)
- 分かる訳ないだろ総本家で正解眞鍋さん(2014.03.21)
- イジッて良しの眞鍋さん「目線ダレ?」(2014.03.20)
コメント
こういうロケではしゃぐ眞鍋さんを見たのは本当に久しぶりのような気がするのは私だけでしょうか?
それにしても個人的に最高のはしゃぎっぷりに感じました。
投稿: みなみ | 2010年7月25日 (日) 10:00
同感です。
番組の意図を把握して、節度を保ちつつ馬鹿にも利口にもなれる眞鍋さん、やっぱり素晴らしいです。
投稿: KenNagara | 2010年7月25日 (日) 13:08