リアルにお茶目にメリハリ眞鍋さん
おや?何をしているのでしょうか眞鍋さん。
ヘッドアクセを立てて「うさ耳」アピール。
これ、街で急増中なのだとか。
話題にしたら眞鍋かをりさん、ちゃんと着けて出演していた。
という訳で今日の「とくダネ!」、
トレンドに敏感な眞鍋さんの一面が出たのだけど、
トップは新任なった民主党・細野幹事長代理出演。
荒木大臣事務所費問題や菅流成長戦略、新マニフェストが話題に。
「新しいビジョン見せられて大きな期待するのももう怖い」
いきなり釘を刺す眞鍋さん。
子供手当満額支給断念もやむなしなどの世論調査を受けて
「一回国民は妥協したと思うんですよね。
子供手当でもホントは満額の方が嬉しいけど
借金してプレゼントくれるならいいからって」
「それなら前のマニフェストを見直して実行してくれた方がいい」
確かな実行力を訴える眞鍋さん。
それに対し細野幹事長代理は、
「国民は懸命」「国民を(政府は)信用していい」などと答弁。
ん?できもしないアドバルーンはあげなくていいということか?
だが、時間がなかったこともあるが、
行政の支援が必用な医療・介護分野で
どのような成長戦略を描いているのかは、やはり見えなかった。
(別番組では森永卓郎さんが全面否定していた)
それと、これは余談だが、
予算と関連法案を通した民主党、
国民新党(郵政法案)に付き合って
参院選を遅らせることはないのではなかろうか?
さて、今日のパパットさん、
まずは時間に応じた最短ルートと所要時間を示す自動車時刻表だ。
横浜市と日産自動車が始めたもので誤差10分とか。
「一番早い時間にみんなが走ったらどうなるんだ」
例によって小倉さんの意地悪(的を突いた)指摘があったが
それにめげないのがパパットさん。
お次は野菜に応じたピーラー各種。
トマト用、キャベツ用に眞鍋さんも
「アッ!それ欲しいっ!!」
刃が並んでいて白髪葱が簡単に作れるものも。
白髪葱作成を見事にこなしたパパットさんに
眞鍋さんも思わず拍手。
また、携帯電話サービスと連携し、
遠く離れたフレームにも写真を送れるフォトフレーム、
撮り溜めた写真を自動的に整理してくれる
LIFE-Xというサイトが紹介された。
写真整理のサービスならJ:COMでもやっているので
探せば他にもありそうだ。
イタズラ眞鍋さん、うさ耳ヘッドアクセを
前田忠明さんの頭につけて大喜び。
「リア充」とはリアル=生活が充実という意味らしいけど
「あげぽよ(嬉しい)」に「かわいい」と反応した眞鍋さん、
お隣の「福田(和也教授)さんとかにも使って欲しいな」
う~ん ・ ・ ・ キショイとは言わないけど、微妙。
| 固定リンク
「眞鍋かをり・テレビ(報道・情報2)」カテゴリの記事
- 「ビビット」眞鍋さんはすっきりと(2016.11.05)
- 眞鍋さん次なる絶景旅はどこ?(2014.03.29)
- 「女神ビジュアル」でビジュアルアップか眞鍋さん(2014.01.14)
- 蟹は食べなかった豊岡の眞鍋さん(2013.04.06)
- 「全力出しちゃう」眞鍋さんの「とくダネ!」(2011.09.15)
コメント
こんにちは。はじめまして。
眞鍋かをりちゃんが大好きで、ブログが更新されなくなってからは、こちらのブログを毎日のように拝読し、かをりちゃん情報を得ているファンの一人です。
今回の記事を拝読し、あげぽよの意味を可愛いだと勘違いしてた事に気が付きました;
ある意味感謝です。
これからもKenNagaraさん同様に、かをりちゃんの幸せを願いつつ応援していきたいと思います。
そして、こちらのブログもまた楽しみに読ませて頂きますね。
投稿: にゃあこ | 2010年6月11日 (金) 09:14
屁理屈言いですが、なるべく面白いブログ目指して精進してまいる所存(大臣の答弁か)です。
よろしくお付き合いの程お願いします。
投稿: KenNagara | 2010年6月11日 (金) 10:27