正義の味方がしないこと
眞鍋かをりさんに前事務所が反訴なんてニュースがあった。
例によって結託しているスポーツ報知が出所だが、
分からないことだらけだ。
「業界全体への背信行為」なんて言ってるらしいが、
「業界」とはどんな業界のことだろう?
違法・反社会的行為に加担したり自ら実行する業界か?
それが嫌だからやめると言ったら「背信行為」になるの?
だとしたら、それってどんな業界だ?
契約解除の申し出より以前に決まっていた仕事で
今年に入ってから眞鍋さんがやらなかった
仕事のギャラが1億8千万円だそうな。
ハリウッドから主演のオファーでもあった?
それで月420万円しか払ってなかったのか?
今後に予想された収入が4億2千万円とは大きく出た。
プロアクティブやJRA-VANのお金が欲しいらしい。
それならそれ以前に契約書を交わしておくべきだろう。
契約書もないタレントの仕事を取って、
「やらなかったから損害賠償」って言われてもなぁ。
なんとか自分を正義の味方にしたいらしいが
「お前にそれを言う資格があるのか」
という印象は拭えない。
裁判資料の閲覧は制限される手続きが取られている。
だからリークという手段に出たのだろうけど
正義の味方のやることじゃないね。
| 固定リンク
「眞鍋かをり・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- うめよ歩け何処までも(2022.01.23)
- 急いで見ないと眞鍋さんのシンポ画像(2021.12.06)
- 不覚!知らなかった眞鍋さん(2021.11.24)
- 終活に全集中?(2021.11.21)
- 眞鍋アートと散る花と(2020.12.23)
コメント
人を貶めるにしても、もう少しやり方があるだろうにと思ってしまうのですが、結局、こんな泥沼にみえる状態で、
プロアクティブとJRA-VANが継続
民法各局の番組にも新しい事務所経由で出演
せめて民衆だけでも味方につけないといけない状態で、この訴訟は眞鍋さんにとって追い風になるかもしれません。
この状態で眞鍋さんに手を差し伸べる人・団体は 正義なのかなと思っています。
投稿: firstheart | 2010年5月19日 (水) 00:25
記者に囲まれたら逃げ回り、
身勝手な言い分だけリークする。
こんな人に執行猶予判決は妥当だったのでしょうか。
投稿: KenNagara | 2010年5月19日 (水) 01:58