表街道の歩き方
特に何事もなく過ぎた一週間。
眞鍋かをりさん継続起用の意思表示が
テレビ局、スポンサーから上ったせいだろうか。
陽のあたる世間では、腹芸より良識が優先されるようだ。
そもそもアヴィラのリークは裁判で争っている一方の言い分。
自分に都合のいいことしか言わないに決まっているのだから、
その時点で一歩引いて捉えるのが報道の常識というものだ。
再三書いたとおり、その中身も怪しい。
「証拠」という業務委託料を3年間払い続けたというが、
だったらその間は税務署に何も言われていないはず。
なのに、2008年に査察を受けていたと言い張る。
それなら当然、税務署の指導を受けているはずなのに
何故払い続けることが出来たのか?
眞鍋さんが指導も受けず、摘発もされなかったとしたら、
なんの為(誰を狙って)の査察だったのか?
要するに悪口言いたいだけの文書。
思いつくだけ悪口を言ったら整合性を失してしまった感じ。
「関係者談」的に流す類のものを
陽のあたる世界に持ちこめば嫌悪感を持って迎えられる。
ヤクザが人前で公然と脅しをかけているようなものである。
そう言えば、捜査当局は何も動いていないのに、
「薬物疑惑」などと報じられた人がいた。
訂正記事を書いたという話も聞かない。
芸能人とマスコミはもちつもたれつと言うが
それならなおさらに節度が必要ではなかろうか。
正々堂々とは戦えない相手らしいので
今後何やってくるか知れたものではないが、
冷静公平な対応をお願いしたいものだ。
| 固定リンク
「眞鍋かをり・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- うめよ歩け何処までも(2022.01.23)
- 急いで見ないと眞鍋さんのシンポ画像(2021.12.06)
- 不覚!知らなかった眞鍋さん(2021.11.24)
- 終活に全集中?(2021.11.21)
- 眞鍋アートと散る花と(2020.12.23)
コメント
いつも、感心しながら拝見をさせて頂いております。
私も、脱税のトラブルに巻き込まれて現在も喘いでおります。。。
親会社のオーナーが脱税をし(6億5000万円程度)私はその会社の名ばかり役員でした。(役員報酬なんか貰った事も有りません。。。)
馬鹿ですよね~ 会社を信用したばっかりに。。。
先日も私の会社に国税局の職員が来て、いくらかでも納税して
欲しい旨の追跡調査が。。。
不服があれば法廷でって言われましたが、シナリオが出来てしまっているので、これからも闘いを続ける必要があります。
だから余計に眞鍋さんを応援したいと思います。
ゴメンナサイ!
愚痴ってしまって。。。
投稿: 大阪ローカルまっちゃん!! | 2010年4月12日 (月) 14:08
なんと言うか・・・どえらいことに巻き込まれてしまいましたね。
実は、税務職員にリークを貰ったことがあって、勿論、表には出せませんでしたが参考にはなりました。ただ、民主主義は尊重するが、調査に容赦はしないと言ってましたね。
頑張ってください。
でも、役員に名前を貸すと連帯保証人みたいなことになるのですね。
投稿: KenNagara | 2010年4月12日 (月) 15:02
ネットでの情報は氾濫し始めました。
情報量に差があるから、もうぐちゃぐちゃです。
でも、ネットで知られているほどあまり世間に浸透していないものだったりするのかもしれません。
投稿: firstheart | 2010年4月12日 (月) 21:14
掲示板の類は見ていませんが、ニュースサイトでは目を引くような新情報はありません。
最高裁の判決が出たので、ネットだからと好き勝手言える時代は終わるでしょう。
投稿: KenNagara | 2010年4月13日 (火) 00:47