与えることしかできないモノ
日本を代表する錚々たる俳優が顔を揃えたCMがある。
北大路欣也さんと加藤剛さんなんて、共演作品の記憶がない。
「地位も要らない、金も少ししか要らない」と言いつつ
「では何が欲しいのか」と問われて
「愛だ」と答える。
だが、「人の愛」という意味ならいただけない。
人のものを欲しがってはいけない。
そういう欲は未練を残す。
自分の意思だけで得られるものではないのだし。
契約や約束などの「行為」は守らせることもできるが、
心の中まで束縛することはできない。
嘘を信じ込んだ勘違いやマインドコントロールなら
説得も可能かもしれないが、
愛を得ることはないだろう。
人の心は変わるものだ。
「話が違うではないか」と思うことは、
人間関係において少なからず起こる。
だが、やり方がまずければ、相手も信頼を失うのだ。
自分の「愛」は自分の為にあるものではあるまい。
自分の意思で確実に出来ることというのは、
与えることだけである。
得るものではない。
気持ちが変わっても誠意を尽くせば信頼は失わない。
そして見返りは求めない。
これが平和である。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 最悪の年末だったけど(2021.12.30)
- 予定が狂って・・・(2021.10.17)
- 色々ありまして・・・(2021.08.09)
- 未だ落ち着かず(2021.01.30)
- 何故に行列の古代神社 (2021.01.03)
コメント