納得できるニュースと納得しにくいニュース
市エステートコーポレーションのM社長の判決公判があり、
予想通り有罪判決が言い渡された。
3年間法人税を一銭も払わず、
接待交際費(つまり飲み食い)と「個人的使途」にあてた等々、
検察側主張をほぼ全面的に認めた形。
懲役2年6月も求刑通りだ。
ただ、3億4500万円の税金に重加算税、延滞税含め
全て納付したということで執行猶予がついた。
金持ってるなぁ ・ ・ ・
それなら最初から払っておけばよかったのに。
それをいいことに更なる悪事の皮算用なんて
醜態を重ねないよう願いたいものだ。
一方、タレントのMさんは人身事故で相手が全治一週間。
一見して変なニュースである。
警察を呼んで救急車で搬送されたら
最低でも全治二週間になるはず ・ ・ ・
やはり、警察は呼んでおらず、
Mさんにはあてた自覚もないらしい。
追いかけてきた女性の
「当たったんですけど」という自己申告だったようだ。
全治一週間なんて転んだようなものだが、やはり、
警察を呼んで現場検証するべきだっただろう。
ホントに事故だったのかどうかさえ、これでは断定できない。
警察はさっさと事務的に事故として処理し、
「あとはそちらの話し合いで」と片づけようとするので、
あてた自覚がないならないで、その場でしっかり主張し、
事実か否かを現場で調査してもらった方がいい。
都道府県議会の警察常任委員会の先生(議員)を通じ、
厳正な捜査をお願いするのもいい。
これは口利きなどではなく、
住民代表としての正当な政治活動だ。
とりたててMさんを擁護する意図はないが、
事故の有無を含めて「?」のつくニュースではある。
| 固定リンク
「眞鍋かをり・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- うめよ歩け何処までも(2022.01.23)
- 急いで見ないと眞鍋さんのシンポ画像(2021.12.06)
- 不覚!知らなかった眞鍋さん(2021.11.24)
- 終活に全集中?(2021.11.21)
- 眞鍋アートと散る花と(2020.12.23)
コメント