虫歯菌に負けるな、真心眞鍋さん
「ポン酢とお酒って一番歯に悪いんですねぇ」
酸性の食べ物や酒は歯を溶かすと聴いた眞鍋さん、
「最近、そんなのばっかりなんですよ」
「一人で?」(中山秀さん)
「一人で・・・湯豆腐とか」
ずいぶんシンプルで、その気になったらかなり高級な、
その気にならなかったらお安いもので、
眞鍋さん、晩酌やってるらしい。
チーズやバターなど乳製品の摂り過ぎを気にしたか
ってことでもないだろうけど。
ということで今日の「おもいっきりDON!」は
最新歯科治療第二弾。
酸性のものを食べた後はミルク系など
他の飲み物で酸を流してから歯磨きすること。
歯が柔らかくなっているので、すぐの歯磨きは危険なのだとか。
ミカンもダメと聴いた眞鍋さん、
「ウェッ!」と思わず腰を浮かします。
「愛媛の人はみんな歯がガタガタになる・・・」
冬の間、箱買いしたミカンがどんと置いてあるのが普通だしね。
でも、水を一杯飲むだけでも大丈夫らしいし心配は要らない。
前回、奥歯に虫歯があると告白した眞鍋さん。
現在も治療中ということで、
唾液中の虫歯菌の数は完璧レッドゾーン。
芸能人は歯が命…「命」は大袈裟だろうけど
気をつけるにしくはなし。
だが、どうも唾液の量がポイントらしい。
ということで唾液を増やす体操。
「あ、ホントに出てきた」(眞鍋さん)
「もっとダラダラになっちゃいます」(中山秀さん)
「それも困るな」(眞鍋さん)
関係があるのかどうなのかよく分からないが、
慢性胃潰瘍の当方、唾液は極めて多く、
「特に多いぞ」と感じた時に手を打たないと必ず胃痛が来る。
因果関係があるとしたら、確かに「困る」。
ちなみに、唾液が多くても虫歯にはなる。
三日月ネックレス(厳密にはペンダントらしいけど)が効いた
浮彫の様な柄のミニワンピ。
最近の眞鍋さんにはちょっと珍しい色使いだが、
細いけれどしなやかな美脚は相変わらず。
今回もいろいろ問題発覚の眞鍋さんだけど、
歯より大切なものはやはり巨大化した「豆芝」うめ。
「『豆芝』なのに」と言いながら、嬉しそうな眞鍋さん。
「ご飯一杯食べろ」って、愛情いっぱいに育てたから
ホントはちっとも後悔していない。
心豊かな真心眞鍋さん、「歯より命」も本音に違いない。
| 固定リンク
「眞鍋かをり・テレビ(娯楽2)」カテゴリの記事
- 最後の〆は眞鍋さんの「目線ダレ」(2014.03.27)
- ブームにも色々ありましての「マネー」ブームを疑え!(2014.03.24)
- 一人旅に必須は二つの目的と方言の眞鍋さん(2014.03.22)
- 分かる訳ないだろ総本家で正解眞鍋さん(2014.03.21)
- イジッて良しの眞鍋さん「目線ダレ?」(2014.03.20)
コメント