ツッコミ眞鍋さんは伊勢丹パジャマ
「もうそろそろジングルベル的な」という眞鍋さん。
今年は「ワタミに行こうかなと思ってる」
勿論、恒例の着ぐるみスタイルで。
「私も行こうかな?」というフィフィーさんだが、眞鍋さん、
「ロバ系の(着ぐるみ)?」
突っ込み冴える眞鍋さんは「ゴチャ・まぜっ!」
オープニング0.01秒前まで飲み物ぐびぐび、
その直前にはお菓子をぼりぼり。
「眞鍋さんは凄いなぁ」と城島リーダー。
「プロだ」の声も。
お菓子と言えば、おにぎり煎餅の話題を以前に出した眞鍋さん、
「買い食いといえばたこ焼き」というリーダーに
「たこせんっ!」
だがっ!城島リーダーを含め誰もそれを知らない!
「え~?茶屋町のロフトの近くで買ったよ」
奈良にはたこせんはないのか?
我が家の近所の旨いタコ焼き屋で焼きあがりを待っていると、
「たこせんちょーだ~い」
自転車で乗り付けた女子高校生が叫んだのを思い出す。
さて、寝る時の服装、Tシャツの上にパーカー2枚、
さらにジャージを重ね着する寒がり宮野さんに、
上下スェットだが寝てる間に脱いでしまう暑がりリーダー。
で、眞鍋さんはと言うと
「パジャマですけど・・・柄が伊勢丹の紙袋」
チェックのようなものらしいのだが、
フィフィーさんも同じものを持っていたらしい。
ちなみに丸に伊のマークは付いていないとか。
だが、フィフィーさん、寝るときは必ず横向き。
「ロバだから?」と眞鍋さん。
「いつ襲われても大丈夫なように」
「完全には寝ませんみたいな」
かぶせます。
放送には腕相撲大会もあったが、気になったのは
「踵が凄い!」「お洒落~」との眞鍋さんへの賛辞。
ラジオなので見えない。
だが、写真を撮られたらしいので番組HPでの公開を期待したい。
例え踵でも
「眞鍋さん超美脚!」
なのだから。
| 固定リンク
「眞鍋かをり・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- うめよ歩け何処までも(2022.01.23)
- 急いで見ないと眞鍋さんのシンポ画像(2021.12.06)
- 不覚!知らなかった眞鍋さん(2021.11.24)
- 終活に全集中?(2021.11.21)
- 眞鍋アートと散る花と(2020.12.23)
コメント