「こんな時代だからこそ眞鍋さん」的クイズMAN
杉本彩姐さんが祇園育ちとは知らなんだ。
おまけに権兵衛さんの常連だったとは・・・。
取材でお会いしたことはあるのだが、
不明恥じ入るばかりである。
という訳で眞鍋さん、「クイズMAN」なる新番組に出演。
こちらはぐっと砕けた感じの眞鍋さん。
ベレー帽にベスト、ブーツをグレーで揃えてミニワンピ。
かなり短めのワンピが最近、多いみたいだ。
杉本姐さん御紹介の有名な水炊きの店、
眞鍋さんも行ったことあるらしい。
「やげんぼり」なら当方も馴染だが、
木屋町店の方が入りやすい。
竹筒のコップで冷酒などやりながらアマゴのつくり、
残りを骨煎餅にしてもらうのだが ・ ・ ・
たまらん。
冷酒の呪いか眞鍋さん、
「八坂神社の美容に良いもの」を「酒」と回答。
バイトで巫女さんやってたので、
御神酒のことかもしれないけど、
眞鍋さんっぽいと言っちゃあ言える。
他方、栃木のクイズでは、
予想通りマニアックな難問奇問連発。
眞鍋さん、迷わず立ち上がり突っ込み!
「ピストンなんて分からない」
ピストン堀口氏は歴史上の人物(ボクサー)だが、
写真だけ見せられても ・ ・ ・ 。
さすがの眞鍋さんもこんな顔になってしまう。
看板よりもセットに金をかけた感じの番組で
テレビ局の苦労が伺える。
けれど、初回放送によく呼ばれている眞鍋さん、
これは「間違いなく盛り上げる」実力の象徴だ。
やっぱり、
「こんな時代だからこそ眞鍋さん」である。
| 固定リンク
「眞鍋かをり・テレビ(娯楽2)」カテゴリの記事
- 最後の〆は眞鍋さんの「目線ダレ」(2014.03.27)
- ブームにも色々ありましての「マネー」ブームを疑え!(2014.03.24)
- 一人旅に必須は二つの目的と方言の眞鍋さん(2014.03.22)
- 分かる訳ないだろ総本家で正解眞鍋さん(2014.03.21)
- イジッて良しの眞鍋さん「目線ダレ?」(2014.03.20)
コメント