眞鍋さんは最高の癒し
癒しといえば、やっぱりこれでしょう。
思いつかないなぁ、これ以上は ・ ・ ・
呑んで楽しくなるのは一時のことだし、
絶えずそれを求めようとすると
飲んだくれの現実逃避になってしまう。
眞鍋さん見るなら絶対、しらふ!
酔っ払ってしまったら、
一時の幻と一緒になってしまうような気がして
もったいない。
温もりにあふれた思いやりが
ふわっと滲み出てくるのが眞鍋スマイル。
ことさらそれらしく振舞わないから
余計に沁みる。
演技じゃできない人間力。
明るく元気にはじけていても、
開けっ広げな眞鍋さん、優しさは隠せない。
でも、最近の眞鍋さん、いろんな見え方をする。
すんごく陽気でやたら若々しい岩下志麻さん ・ ・ ・
「姐さん、どうしやした」
組の幹部連中が慌ててしまいそうな。
キレイ系の眞鍋さん、貫禄の片鱗が見えている?
でも、場面が替わったら、
幼いくらいに可愛くなってしまうのだ。
大人っぽいあしらいで逆説的に若さを強調するか、
あるいは字義通りに若返りするのか、
アンチエイジングにも色々ある。
眞鍋さんがどっちに行くかは分からないけど、
どっちでも行けそう。
そしてどっちでも
やっぱり癒されます。
| 固定リンク
「眞鍋かをり・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- うめよ歩け何処までも(2022.01.23)
- 急いで見ないと眞鍋さんのシンポ画像(2021.12.06)
- 不覚!知らなかった眞鍋さん(2021.11.24)
- 終活に全集中?(2021.11.21)
- 眞鍋アートと散る花と(2020.12.23)
コメント