風を切って駆け抜けろ、眞鍋さん!
ヤヤッ!眞鍋さん、珍しく弱気かっ!!
「大殺界か」なんて明治神宮で厄払い。
厭なこと忘れるは得意科目だったのに。
これはいけない。
でもまぁ、明治神宮の空は雲少しある青空。
綺麗なものではないか。
「天高く馬肥ゆる秋」だしね。
旨いもの食って旨い酒飲めばからっと元気の眞鍋さんだ。
もっとも「天高く馬肥ゆる秋」とは、
「秋になったら騎馬民族がやってくるし気をつけろ」
というのが本来の意味だったらしい。
中国北部で生まれた格言か。
でも、日本に騎馬民族はいない。
むしろ眞鍋さん自身が凛々しく馬上の人となり、
風を切って大地を駆け抜けよう。
風に乗って、声援の声も聞こえてくるはずだ。
そう言えば、JRA-VAN広場で眞鍋さん、
乗馬服姿を披露していたな。
ってことはあながち妄想でもない。
眞鍋さん、乗馬でも始めません?
| 固定リンク
「眞鍋かをり・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- うめよ歩け何処までも(2022.01.23)
- 急いで見ないと眞鍋さんのシンポ画像(2021.12.06)
- 不覚!知らなかった眞鍋さん(2021.11.24)
- 終活に全集中?(2021.11.21)
- 眞鍋アートと散る花と(2020.12.23)
コメント
大殺界ですか、
私は小さい頃、天中殺とやらを信じてました。
天中殺・・・知っている人少ないですか?
投稿: かずべえ | 2009年9月 2日 (水) 18:36
天誅!・・殺でなくて良かったです。
投稿: KenNagara | 2009年9月 2日 (水) 20:44