ボケツッコミ大会に「DON!」と生きいき眞鍋さん
ボケとツッコミが冴えた
金曜「おもいっきりDON!」、
眞鍋さんも笑顔満開。
声の調子も戻ったようで
これはひと安心。
モノトーンの衣装も決まってる。
この日は家電俳優・細川茂樹さんが三度来訪。
テーマは一芸家電!
なんじゃそら。
そこで登場したのはダストバスターエクストリーム。
中身が入ったまま落として割れたガラスのコップ、
これを液体とガラス破片を同時に吸い取るという。
「秀さん要りますね。ワインこぼすこと多いから」
「お前がかけるんだよ」
中山秀さんに頭からワインをかけたという眞鍋さん。
「今度はこれもってきますコレ」
次は鮮度を三倍保つ一芸家電。
ドケチ主婦・松本明子さんは、
「スーパーから帰ってくる間に鮮度が落ちる」
「間に?」
「それはどーしよーもない!」
眞鍋さん全面否定で松本さん赤面。
登場したフードシーラー、21000円といいお値段だが、
袋から空気を抜いて酸化を防ぐというもの。
湿気やすいポテトチップスなどを袋で保存することも可。
ただし「これで空気抜いたら粉になっちゃいますからね」
立ったまま風呂掃除が出来る
充電式バスウォッシャーが登場すると、
中山秀さん、それを眞鍋さんに向けて怪しい気配。
「どうしたんですか秀さん」なんて言いながら脚を広げて
「有り難うございますっ!」
「眞鍋っ!」
「そーゆーことじゃない」
人の股を洗ってはいけません。
飽くなきボケとツッコミ合戦は、遂に丸岡キャスターにまで伝染。
雄の写真を与えられた雌ゴリラ。
「お婿さんを心待ちにしていた」
これにすかさず眞鍋さん
「ホントにぃ~?」
「そうですよね、読んでて私も
それ分かんないよなぁって・・」
言ってしまった丸岡キャスターに、
眞鍋さん、一人立ち上がりツッコミ!
「おもいっきり」賑やかな「DON!」で、
水を得た魚のような眞鍋さんだった。
| 固定リンク
「眞鍋かをり・テレビ(娯楽2)」カテゴリの記事
- 最後の〆は眞鍋さんの「目線ダレ」(2014.03.27)
- ブームにも色々ありましての「マネー」ブームを疑え!(2014.03.24)
- 一人旅に必須は二つの目的と方言の眞鍋さん(2014.03.22)
- 分かる訳ないだろ総本家で正解眞鍋さん(2014.03.21)
- イジッて良しの眞鍋さん「目線ダレ?」(2014.03.20)
コメント