おやっと人柄にじむ「とくダネ!」眞鍋さん
今朝はシックに黒で決めてきた「とくダネ!」眞鍋さん。
表情も引き締まっている。
もっとも、前半は訃報やそれ絡みの話題が多かったので、
笑ってもいられなかったのだけど。
でも、後半はがらりと変わって明るい話題に。
今夏のスイーツは健康志向、甘党男子も増えているとか。
だが、お隣の福田和也教授は甘いものは普段口にしないらしい。
「甘い」としか言わないリアクションの薄さに
眞鍋さん、思わず噴出してしまった。
父親世代の不器用さに、
「カワイイ」
なんて心の中で思ってしまったに違いない。
優しさと愛情のキャパシティーがとても広い眞鍋さん。
そんな眞鍋さんらしさが垣間見えたシーンだった。
しかし、スイーツ好き男子が
「酒に合うスイーツも捜している」と聞いた眞鍋さん、
「やっぱりしょっぱいもののほうが合いますよ」
微妙な表情だが、しかし!さにあらず。
日本酒やワインなど甘味のある酒と違い、
ウィスキーやブランデーなど度数の強い酒を生でやる時は、
チェイサーと共に粒チョコレートを添えると妙に合ったりする。
ただ、眞鍋さんのような職業の人にはお薦めではない。
強い酒を生でいくと、のどが腫れたりするので。
「子供が大人になった時に喜ぶと思うんですけど」
昨今流行の「妊婦ヌード」にも微妙な表情。
「子供生んだことないんで(そりゃそうだ)、怖さがある」
そっちで話題を作ることもないと思います。
「スーパーで買い物をすると、重さで腕が千切れそうになる」
な、何をそんなに買い込んでいるのかと言えば、「お酒」。
う~む ・ ・ ・ やっぱり色気よりそっちに行きますか。
ネットスーパーに「配達して貰えたら有り難いですね」。
出ました秘技、
A型君頭乗せ!
今日は安定している。
ちなみに、番組終わりには、
草なぎ剛さんも番宣で出演。
元気な姿に小倉さんと一緒に
「良かったヨカッタ」。
任侠ヘルパーという意表を突いた役柄。
新聞に「暴力団」と書かれたことに衝撃を受け、
組を解散してしまった大親分が昔いた。
介護と任侠、あながちおかしくもないかもしれない。
| 固定リンク
「眞鍋かをり・テレビ(報道・情報2)」カテゴリの記事
- 「ビビット」眞鍋さんはすっきりと(2016.11.05)
- 眞鍋さん次なる絶景旅はどこ?(2014.03.29)
- 「女神ビジュアル」でビジュアルアップか眞鍋さん(2014.01.14)
- 蟹は食べなかった豊岡の眞鍋さん(2013.04.06)
- 「全力出しちゃう」眞鍋さんの「とくダネ!」(2011.09.15)
コメント