頑張る眞鍋さんもマイペースで
本気になった(?)眞鍋さん、
クイズタイムショックで準決勝まで進出してしまった。
前回はトルネード狙いだったのに、
敗者復活であれよあれよという間に準優勝。
だもんで今回も、
実績にふさわしい結果を期待されたのだろう。
真心眞鍋さん、
負けん気よりも優しさの方がずっと強いから、
競争させられるのは実は大の苦手なのだけど、
役割を果たさなくてはと一生懸命。
雛壇で順番待ちしている間も、いつになく緊張気味。
おまけに二度までも同点で早押し対決に。
早押しも眞鍋さん、あまり得意ではない。
総合では3位に入った小学校教科書クイズでも、
早押しでは変なキャラ芸人に負けてしまったし。
闘争心希薄なアンガ・山根さんには勝ったけど、
モナさんには惜敗。
でも、先に11点とられたプレッシャーをはね返し
同点決戦まで持ち込んだところなど、
見せ場は十分に作った。
ヤルなぁ、眞鍋さん。
負けてもギャグでお返し。笑いもしっかり取った。
キャラを作らない眞鍋さん、ある意味いつでもガチンコ勝負。
期待に応え、番組を盛り上げようとする誠実さも
緊張感を隠さない開けっ広げな素直さも
全て眞鍋さんそのもの。嘘がない。
でも、本当は
これが一番。眞鍋さんペースで行きましょう。
何をやっても人柄が滲み出てしまう、
そんな眞鍋さんの次の活躍を待とう、
眞鍋さんペースに合わせて。
| 固定リンク
「眞鍋かをり・テレビ(娯楽)」カテゴリの記事
- 「腕を上げた」眞鍋さんの危機管理(2014.05.19)
- 眞鍋さん出演「ブッチャケ女子会」日付訂正(2010.07.14)
- 眞鍋母子の赤い糸(2009.05.02)
- かをりパトラの挑発?(2009.05.01)
- 「サプライズ」で眞鍋さんが言いたかったこと(2009.04.30)
コメント