優しい眞鍋さんの直球勝負
今朝の「とくダネ!」眞鍋さんはドールヘア。
上にボリュームを持たせて、ブログの写真より少し進化したような
オメガ(Ω)な感じで、ますますキュート。
しかし、コメントには切実なまでに心がこもっている。
定年間近の60歳駐在さんの下着ドロ。
顔見知りの被害者女性が通報するか否かに迷ったと言う。
「もうパンツあげちゃおうかなとか思ったんじゃないかなぁ」
なんて、眞鍋さんは同情しきり。
「だって(犯人の老警察官が)いい人そうなんだもん」とは、
いかにも眞鍋さん。
だが、60歳のベテランが巡査部長止まりで現場勤務とは ・ ・
ノンキャリアに厳しい警察社会である。
眞鍋さんならずとも、一抹のわびしさを感じずにはおれない。
悪評ふんぷんの定額給付金。
「若い人がお金を使わないのは老後に不安があるから」として、
老人福祉にこそお金を充当すべきと言う眞鍋さんの意見には
一切異論なし。100%賛成である。
「次の選挙は総選挙ではなく総裁選」
などと囁かれているそうだが、とんでもない話である。
政治空白は官僚政治の温床。
やるべき事はまだたくさんある。
新米総理には失点を取り返すつもりで一仕事してもらわねば。
「関東大震災が起こればチャンス」発言の井戸・兵庫県知事。
番組終了後、(やっと)公式に謝罪会見を開いた。
人の不幸を期待してはいけない。
なのに、
わざとらしく首を捻ったりするから総スカンを食らうのだ。
阪神淡路大震災が起こった当日、
「これが東京で起こってたらと思うとぞっとしますねぇ」
などと言ったのは久米宏氏。「東京でなくて良かった」発言だ。
以来、同氏の番組は一度も見ていないし、今もこれからも見ない。
言われた方が同じ事を言ってはいけない。
白地の装飾が入った眞鍋さんの衣装、
黒だけどサテン風の光沢地。
ドールヘアを大人っぽくあしらう。
栗色の髪と明るいリップカラーと合わせて
繊細なバランス感覚。
心も繊細、優しい眞鍋さん。
真心眞鍋流の直球勝負。
これも報道番組ならではの眞鍋さんだ。
| 固定リンク
「眞鍋かをり・テレビ(報道・情報)」カテゴリの記事
- 元気いっぱいの「メガスポ」眞鍋さんラストウィーク(2009.03.29)
- 涙を拭いて晴々と 眞鍋さんのリスタート(2009.03.28)
- 優しいけれど隙もない眞鍋さん(2009.03.26)
- 「おもいっきり」眞鍋さんは終わらない(2009.03.23)
- ラストウィークへラストスパートの「メガスポ」眞鍋さん(2009.03.23)
コメント