お仕事もボーダレスの玉手箱
確かに凄いダルビッシュ君。
だが、試合を盛り上げるってことも考えていいんでないかい?
あぁムキになってイキリたおさんでもええんちゃう?
凄いのは分かったから。
眞鍋さんだって、その気になればクリステル
冷静沈着を決め込んで、見事キャスターをこなせるのだ。
しかし、それはやらない眞鍋さん。
垣根を作るのが嫌いだから
お仕事もボーダレス。
きりりと引き締まった表情も、一瞬で笑顔の癒し系。
面白眞鍋さんもセクシー眞鍋さんも控えてる。
肩は凝っても、肩に力は入ってない。
いろいろあってこそのお楽しみ。
これこそ眞鍋ワールド。
惜しげもない魅力の玉手箱。
さて、今日は何が飛び出すか?
昨日はモノトーンだった「メガスポ」眞鍋さん。
と、言う事は、今日はちょっと派手め?
やっぱり期待するのは癒しとセクシーの共演か?
ふと見たら、秋のテレビはドキュメンタリー、報道系にシフトとか
バラエティーが不振だから。
クイズ番組とかネタ番組とか、似たような番組ばかり作るから。
確かに三流芸人に大事な仕事やらせすぎ。
たけし、さんま、紳助らの巨頭に比べ、力の差がありすぎて
有料だったら、まず見ない。
でも眞鍋さんには関係なし。
バラエティーも報道もドキュメンタリーも全部得意科目。
これが眞鍋さんの底力。
目立たぬ努力が生きてくる。
キャラに頼ってたんじゃあ追いつけないね。
帆船眞鍋号に逆風なし。
何処までも突っ走れ!
(ダルビッシュ君、さっきの話、本気にしたらアカンよ?)
| 固定リンク
「眞鍋かをり・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- うめよ歩け何処までも(2022.01.23)
- 急いで見ないと眞鍋さんのシンポ画像(2021.12.06)
- 不覚!知らなかった眞鍋さん(2021.11.24)
- 終活に全集中?(2021.11.21)
- 眞鍋アートと散る花と(2020.12.23)
コメント