弱気の虫
またぞろ弱気の虫が湧いてきた。
こうなると、アクティブなフレーズがなかなか浮かんでこなくなる。
元気の出そうなエールが送れなくなるのは困ったものだ。
難病患者といっても、病気の事はあまり考えない。
今さら改めて考える事もないからだが、新しいネタが出てくると、 落ち込む事もある。
「8年後のオリンピックまでは持たないかもしれないな」などと。
ペットボトルの蓋が、
器具を使っても開けられなくなったと言うだけの事なのだが。
なるようにしかならないのだから成り行きに任せるしかない。
ところが、これだと、目標が立てられない。
努力できないと言う事は努力目標も作れないと言う事なのだ。
ではどうするか ・ ・ ・ 答えはまだ見つかっていない。
打つ手がないので闘病生活もない。
「闘病」と言うからには目標があり、それなりに気が紛れそうなのだが
家族がいればまた違うのかもしれないが、面倒くさそう。
まぁ、面倒くさくない代わりに励みもないのだが。
ただ、かつていただいたある方の激励はとても力になった。
それを思い出しながら、
旨いものでも食べれば、虫退治できるだろう。
| 固定リンク
「心と体」カテゴリの記事
- 色々ありまして・・・(2021.08.09)
- 一難去ってまた・・・(2021.06.09)
- ブログ復活へあと一歩(2021.02.12)
- 倒れた(2019.10.21)
- 復旧作業中(2018.09.22)
コメント
こんばんは、どのように声をおかけすればいいのか、人生経験が浅い私にはよくわからないので、他の 明るい話題を
眞鍋かをりさんが 好きな女性コメンテーターでV2を達成したそうです。
こうなると、肩書きはコメンテーター 眞鍋かをり となる日も近いかもしれませんね。
投稿: firstheart | 2008年9月 3日 (水) 23:13
私は眞鍋かをりキャスターの方がいいですね。コメンテーターはサブだし・・・。
でも、素晴らしいニュースです。
サブとは言え、明日はコメンテーター・眞鍋さんの登板日。眞鍋さんが元気なら、パッと気が変わります(ワリと単純なのです)。
有り難う御座いました。
投稿: KenNagara | 2008年9月 4日 (木) 00:27
Nagaraさんの書かれる文章は、本当に愛情あふれています。
私自身も毎日読ましていただけることが、楽しみになっています。
「かをりさん」もきっとそうだと思います。
女性として見ると、羨ましい限りです。
御無理をなされませんように、少しずつ続けて下さい。
投稿: 黒巫女椿 | 2008年9月 4日 (木) 07:43
私は浮気者で、V6長野君に始まり麒麟川島君、ロザン菅ちゃん
今はソフトの上野由岐子投手です。(マウンドでの姿はりりしくて抱かれたい)
だから一人の人をずっと思い続けるパワーってすごいなあと思います。(ひきつけるものをかをりさんが持っているということでしょうか。)
他の人に目が移る事はありませんか?
投稿: 黒巫女椿 | 2008年9月 4日 (木) 09:39
アスリートとして、芸術家として、芸人として、役者として好きな人はたくさんいます。
女性で言えば、仲間由紀恵さん、竹内結子さんらのお仕事から目が離せません。
でも、「人」としての魅力で言うと・・・眞鍋さんは全く別格です。短所を隠さない方なので、それさえ魅力に見えてしまいます。
膝の緩いとこだけは-美脚を生かすためにも-、直して欲しいですけど。
投稿: KenNagara | 2008年9月 4日 (木) 11:38