冴え渡る眞鍋さん~顔も頭もコメントも
事故米と知って転売した業者、知らずに買わされた業者、色々いる中で、十把一絡げに社名を公表されて自殺者まで出た。
これでいいのか ・ ・ ・ と、思っていたが、
今朝の「とくダネ!」で、眞鍋さんがその点を厳しく指摘した。
最近の眞鍋さん、ここって言うときは歯に衣をかぶせない。
番組では、発表に至る経過を詳しく、現場取材を交えて報道したが
結局、ノープランで慌しく実行した気配が濃厚で、
失言大臣の保身の為か?と疑う。
サッカーの試合中、落雷に直撃されて失明した生徒の訴えを認め、3億円の賠償を命じた判決。
当たり前である。
サッカーは雨天決行とは言え、雷雨は別。
雷が鳴ってるのに濡れた身体で広いグラウンドを走らせるなんて非常識も甚だしい。
樹木に落ちても水を伝って感電する。
水も飲めない状態で練習することもある ・ ・
と、眞鍋さんは言っていたが、それも前からの疑問。
「水分補給が大切」は世間の常識。
にも拘らず、未だに「水を飲むなぁ~」などと言う指導者がいる。
脱水症状で命を落とす子供たちは後を絶たない。
閉鎖的な世界で、そこだけで通用する秩序が出来上がり、それが絶対服従の軍隊式だと、理不尽が平気でまかり通る。
選手一人ひとりが独立自営業者で、選手会もあるプロ野球では、無茶な練習で選手が死んだなんて話はとんと聞かない。
ところが、相撲界では、驚くほどの不審死が報告されている。
塀の中にいたのでは、世間の常識も聞こえないし、外から見えないので指摘する人もいない。
そういう組織、団体、企業はダメである。
今朝の眞鍋さん、とても健康的に見えた。
前日の飲みすぎは自粛しているのだろうか?
頭も冴えているように感じた。
今や人気ナンバーワンのコメンテーター。
冴えた顔と頭で、さらなる活躍を期待しよう。
| 固定リンク
「眞鍋かをり・テレビ(報道・情報)」カテゴリの記事
- 元気いっぱいの「メガスポ」眞鍋さんラストウィーク(2009.03.29)
- 涙を拭いて晴々と 眞鍋さんのリスタート(2009.03.28)
- 優しいけれど隙もない眞鍋さん(2009.03.26)
- 「おもいっきり」眞鍋さんは終わらない(2009.03.23)
- ラストウィークへラストスパートの「メガスポ」眞鍋さん(2009.03.23)
コメント