変化と不変は期待感と安心感
仕事の幅も広いけれど、芸の幅も広い眞鍋さん。
あちら立てればこちらが立たず、ではなく、
こちらもあちらも立ててしまうところが凄い。
若竹の様な眞鍋さんの成長力。
当分、止まる事はなさそうだ。
幾つかの方程式を持つ眞鍋ファッションも、
そのバリエーションは無限に近い。
眞鍋流のスタイルを一つのイメージとして固定化しつつ、
決してワンパターンには陥らない。
これは非常に難しい事だ。
土、日の「メガスポ」でも、同じ雰囲気を二日続ける事はまずない。
多分、今日の「おもいっきりイイ!!テレビ」でも、
がらりと変えてくるはず。
お昼だから、エレガント系か、元気系か ・ ・ ・
でもやっぱり眞鍋流。これだけは間違いない。
長髪スタイルが固定していた髪形にも、最近、変化をつけてきた。
今日も変えてくるかも。
しかし、髪形にいくら変化を施しても、
眞鍋さんと言うアイデンティティは、やはり変わらない。
変えても変わらない眞鍋さん。
眞鍋さん自身の個性がそれだけ際立っている証。
取ってつけたキャラではないだけに、これは強い。
本人は至って自然体なのに。
安心感と期待感。
だから、この二つを同時に抱く事が出来る。
「きっと魅了してくれるはず」と言う安心感と
「さぁ、どんなスタイルで?」と言う期待感に
胸が膨らむ。
それが今日の眞鍋さん。
いつもながら、とても楽しみ。
そんな気持ちで ・ ・ ・ 待ってます!
| 固定リンク
「眞鍋かをり・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- うめよ歩け何処までも(2022.01.23)
- 急いで見ないと眞鍋さんのシンポ画像(2021.12.06)
- 不覚!知らなかった眞鍋さん(2021.11.24)
- 終活に全集中?(2021.11.21)
- 眞鍋アートと散る花と(2020.12.23)
コメント