魅せてくれました眞鍋さん~ドラマ「ロト6で・・・」
眞鍋さん演じる真弓先生、抑えた演技と見せて、「眞鍋ワールド」からあらん限りの武器、兵器を繰り出して魅了してくれた。
綾乃(小沢真珠さん)の密告を知った真弓先生、結果的に立花を裏切った後ろめたさも手伝ってか、自ら望んで綾乃と直接対決。
憎々しげな真珠さんは、お馴染み自家薬籠中の演技。 目がものを言う。
対する眞鍋さんは眼鏡で俯き顔。 でも、口元がそれ以上にものを言う。
「意外と負けず嫌いなんです!」と、
メヂカラは最後のひと睨みに込めた。
いい勝負である。
表情豊かな眞鍋さんは、形まで変わる目の動きも多彩だけど、
口元の表情変化も特徴的。
立花(反町隆史さん)とのラストシーンでも、
「えっ?」 ・ ・ 「そうか」 ・ ・ 「よかった」 ・ ・ 「じゃあ」
・ ・ 心の動きが全て口元の表情変化で表現されていた。
よ~く知っているいつもの眞鍋さんと同じ。
眞鍋さんの素直な自己表現が、 そのまま演技となって生かされたように感じる。
スーツ、ネクタイの趣味がやたら良くなってきた立花。
一番大切なものの為にやるべき事をやらねばと、 へたれ男が一大決心をするが ・ ・ ・
そのきっかけを与えたのも真弓先生。
ようやく真弓先生の存在感に気付いたか、遂に真弓を呼び出して、綾乃 vs 真弓の戦いにも決着がつくかと思われたが ・ ・ ・ 以下、次回である。
ただ、母の後を追う立花を見送る眞鍋さんの表情が綺麗!
写真スタジオでの表情を応用したとも言えるけど、
多分、眞鍋さんは意識していない。
「心の演技」が自然ともたらしたものではないだろうか?
ドラマは母の病気、おそらく不治の病で余命わずか、と言う事態で急展開しそう。
正真正銘の不治の病である私には面白くない筋書きだが、
ドラマは理屈ではない。
眞鍋さん、またしても真珠さんに凄い仕打ちを受けそうだけど
素直な「心の演技」には期待大だ。
| 固定リンク
「ドラマ「ロト6で・・・」」カテゴリの記事
- 昇華された真心眞鍋流~「ロト6・・」最終回(2008.09.06)
- 安心して背中を叩けるのは?~「ロト6・・」も今日が最終回(2008.09.05)
- 眞鍋さんは可憐な花のように~ドラマ「ロト6第9回」(2008.08.30)
- 実在する人しない人(2008.08.28)
- 沈まぬ太陽(2008.08.23)
「眞鍋かをり・女優」カテゴリの記事
- 「戦士の資格」に驚きの反響(2008.12.31)
- 進化する女優・眞鍋さんの心の演技(2008.12.30)
- 眞鍋さんは本物を目指す(2008.12.04)
- 進化の源流は「眞鍋さんらしさ」(2008.09.06)
- 昇華された真心眞鍋流~「ロト6・・」最終回(2008.09.06)
コメント